2025年度の学園祭では、昨年に続きポーリニアンホール1階集会室に「同窓会サロン」(お休み処)を設け、同窓生の作品や著書等を展示します。 下記の通り同窓生の作品を募集いたします。手工芸品、趣味のハンドメイド作品も大歓迎です。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ◆出品条件 ・同窓生ご自身による制作物であること...
同窓会では、年に一度「同窓会総会」を開催し、前年度の活動報告や決算報告の承認、当年度の活動計画や予算案の決議、さらに会則改正などの審議や採決を行っています。 総会には、会員・準会員ならどなたでも参加することができます。 皆様のさまざまなご意見を同窓会運営に生かせるよう、皆様お誘いあわせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。...
2025年度の学園祭は以下の日程で開催予定です。 同窓会受付は昨年よりポーリニアンホールでのみ行うことになりました。ご来校の際はポーリニアンホールにまず最初にお越しいただき、受付にて回生とお名前をご記帳ください。同伴者の方もご一緒にご入場いただけます。...
「グルーデコ」講習会 講師:辻田祐子先生(高37回)
2025年4月19日、歌舞伎座にて『四月大歌舞伎』昼の部を136名で観劇しました。 今回の演目は、本校同窓生 永井紗耶子さん(高48回)原作の新作歌舞伎『木挽町のあだ討ち』と『黒手組曲輪達引』。 原作の世界観そのままに息つく隙もない場面展開、そして木挽町の人々による人情味溢れる群像劇に、観劇部会員の皆様も大いに喜ばれ、心に残る観劇会となりました。
2025年4月15日にステラマリス聖堂において、ご復活を待ち望む祈りの集いが行われました。 今回は四旬節中の集いとなったため、イエス様の十字架の道行きを思いながら皆で黙想いたしました。 Sr.青木校長先生のお話、イザヤ書の聖書朗読、オルガン奏者の方の伴奏による聖歌の合唱など、神様とイエス様の深い愛に心から感謝するひとときとなりました。...
今年の祈りの集いは、四旬節の期間ということもありご復活を待ち望むお祈りをささげる会となりました。 ご受難にあったイエス様の悲しみと苦しみに思いをはせながら、来るべきご復活の喜びを改めて共に分かち合いましょう。 みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げております。 ◆ 日時:2025年4月15日(火)13:00~ 受付、13:30~ 祈りの会 ◆...
以下の日程で展覧会を開催します。皆様ぜひ足をお運びください。
高21回の瀧梅岡真理子さんが展覧会を開催されます。皆様ぜひ足をお運びください。