· 

2025年度 学園祭が行われました


2025年10月4日(土)、5日(日)、学園祭が行われました。

クラブや委員会、学年、有志団体による展示や舞台発表、招待試合などが行われ、大変活気溢れる2日間でした。

 

同窓会では、昨年に続きポーリニアンホールにて、休憩スペースと同窓生の作品を展示するコーナーのある「同窓会サロン」を設けました。素晴らしい作品や著書をご覧いただきながら大勢の方にご利用いただき、校章入りクッキーやどら焼きも大変好評のうちに完売いたしました。

 

また、ボランティアグループ リスブランによるチャリティー・バザーも開催し、校章入り文具はじめ手芸品等、同窓生の皆様にもお買い物を楽しんでいただきました。

 

総勢636名の同窓生にご来校いただき大盛況のうちに終わりましたことを、心より感謝申し上げます。

 



同窓会サロン(お休み処)
同窓会サロン(お休み処)

※作品の写真はクリックすると拡大します

上野惠美子様(高女32回) 3D立体アートと樹脂粘土人形
上野惠美子様(高女32回) 3D立体アートと樹脂粘土人形
レオナール敦子様(高10回)著書『仏国王達の愛、戦い、死』『ロバのお背なでフランス一周』『二十世紀ヨーロッパの「考える」若者達』
レオナール敦子様(高10回)著書『仏国王達の愛、戦い、死』『ロバのお背なでフランス一周』『二十世紀ヨーロッパの「考える」若者達』

竹内尚代様(高15回)著書『私のことはわたしが決める 松本移住の夢をかなえたがん患者、77歳』
竹内尚代様(高15回)著書『私のことはわたしが決める 松本移住の夢をかなえたがん患者、77歳』

(第28回日本自費出版文化賞 色川大吉賞受賞)

三井元子様(高24回)著書『イノシシが泳いできた荒川』
三井元子様(高24回)著書『イノシシが泳いできた荒川』

浪越基榮様(高33回)江戸つまみ細工
浪越基榮様(高33回)江戸つまみ細工
杉山陽子様(高46回)カルトナージュ
杉山陽子様(高46回)カルトナージュ

リスブランによるチャリティー・バザー
リスブランによるチャリティー・バザー